This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

私らしいMelty Tie Blouse の着こなし

私らしいMelty Tie Blouse の着こなし

 

THE LINERから新たにデビューした「Melty Tie Blouse」は、NAVYWHITEBLUE3色展開。

今回は少しお堅めの2つのシーンを想定し、Melty Tie Blouseの着こなしをご紹介します。


Scene1 “母としての装いもオシャレでいたい


JACKET
Crew-V Neck Jacket [TL1-JK02]
PANTS: Tapered Pant[TL-PT02]

 幼稚園・小学校のお子様をもつママは服装も気が抜けないもの。
特に、 入卒のセレモニーや参観日、私立の幼稚園・小学校にお子様を通わせるママは送迎時も、周囲のママ達と足並みを揃えた装いにするよう気を配る方が多いようです。

とはいえ、自分らしいオシャレさも楽しみたい、というのが本音ですよね。


Melty Tie Blouseはそんな場面でも映える一着。

ネイビーカラーで秩序は守りつつ、しっとり落ち着いた質感のブラウスをベースに共布のボウタイでアクセントを効かせると洒脱な印象に仕上がります

 華美になりすぎず、周りと調和しつつも凛と洗練された雰囲気に、「ママが学校で1番おしゃれ!」と、お子様からの嬉しい言葉が聞こえてくるかもしれませんよ。

 

Scene 私らしさを忘れないビジネススタイル

VEST:UNDECORATED

PANTS:THE LINER(2月発売予定)


「外回りや会食など社外の人と会う時にはそれらしく、“問題のない”服装を」というのがビジネスシーンにおける装いの“暗黙のルール”。

ただ、気分の上がらない服装では「なかなか仕事も気が乗らない」なんてことに!?

そんな時には、Melty Tie Blouseに添えた2種類のボウタイで変化を楽しんでみるのはいかがでしょうか?

ブラウスと共布のタイの楚々とした雰囲気とベルベットのタイのモダンなムードが合わさって、一気に華やかな印象に仕上がります。

ボウタイは取り外し可能だからこそ幅広いアレンジが効くのも嬉しいポイント。

気分やその場のドレスコードなどに合わせて写真のようにタイの結び方に手を加え、あなたらしい心弾むスタイルを探してみてくださいね。

 

着こなしだけでなく、2種類のタイの微妙な色味の違いやブラウスの質感、ブラウスの襟元や袖口の様子などはオンラインストアのMelty Tie Blouseページでより詳しくご紹介しています。

ぜひ今回の記事と合わせてご覧ください。

 

Cart

No more products available for purchase

Your cart is currently empty.